公約の取り組み状況(実現・着手)
2023年4月の統一地方選挙で利根町議会議員に選出された後、約1年と8ヶ月の間、議会議員として公約を実現するため、町民福祉を充実させるために活動して参りました。
この約1年と8ヶ月の間の公約に対する取り組み状況をご報告いたします。
◆移動手段の確保と公共交通の充実
まず、移動手段の確保を目指し、公共交通の改善に取り組みました。6月の一般質問では、ふれ愛タクシーの藤代駅・布佐駅への乗り入れを提案し、9月には途中下車を可能にする制度を実現しました。引き続き、利便性の向上に努めてまいります。
◆防災強化と空き家対策
次に、防災対策の強化に尽力しました。避難所環境の整備では女性職員の意見を反映し、避難所に女性職員を常時配置する体制を実現しました。また、避難時の物資提供体制を整備し、在宅避難者への支援も実現しました。さらに、空き家対策として市街化調整区域の条件緩和を提案したり、耐震改修促進計画の策定や耐震化のリフォーム助成を提案し、防災力の向上に繋げました。冠水被害を防ぐための新利根川掘削や調整池の早期完成にも注力し、町全体の防災力を強化しています。
◆学校給食の無償化
2023年6月には、学校給食の無償化を実現し、翌年3月には恒久的な無償化も達成しました。これにより、保護者の経済的負担を軽減し、子どもたちの健やかな成長を支えています。
◆水道料金の引き下げ
また、水道料金の引き下げを目指し、茨城県への申し入れを2度にわたり実施。月1回の「茨城県の水問題を考える会」にも参加し、実現に向けて活動を続けています。
◆福祉と生活の優先
福祉の充実も重要な課題です。新小学一年生へのランドセル贈呈や、予防接種健康被害救済制度の周知を実現しました。また、介護保険料や国民健康保険税の値上げには一貫して反対し、住民の生活を守る姿勢を貫いています。
◆文化・芸術・スポーツの支援
文化・芸術・スポーツ活動の支援にも取り組みました。日本ウェルネススポーツ大学との連携を強化し、すぽかるとねの参加費無料の継続を訴えています。また、公共施設の整備や部活動への支援を推進し、地域の活性化を図っています。旧文小学校体育館の雨漏りの補修、利根小学校のサッカーゴールの交換、布川地区コミュニティセンターへの自動販売機設置を実現してまりました。
◆住民の声が届く行政の実現
住民の声を行政に反映させることは、私の最優先課題です。利根小学校の駐車場改善や中学校校則への生徒意見の反映、布川地区コミュニティセンターへの自動販売機設置など、皆さまの声を形にしてまいりました。
◆環境保護と田園風景の維持
田園風景を守るため、太陽光発電施設の適正な設置を定める条例に賛成し、地域の美しい景観を保つための取り組みを続けています。
◆原発の再稼働反対と非核平和への決意
東海第二原発の再稼働ストップと廃炉を強く求め、茨城県や政府への申し入れを行ってきました。また、非核平和都市宣言10周年を迎える新たな事業を提案し、平和への取り組みを進めています。
◆議会活動での実績
議会では決算委員会、予算委員会において全議員中最多の質問回数を記録しました。無駄遣いを徹底追及し、町民の意見を予算に反映するため全力を尽くしています。
最後に
「税金を使うなら、町民のために」をモットーに、これからも住みよい町づくりを目指して取り組んでまいります。これまでの成果を礎に、未来へのさらなる一歩を踏み出す所存です。
〜以下、参考資料〜
2023町議会議員選挙公約
【くらし】
◆移動手段の確保
・2023_6月一般質問(公共交通の改善)
◆公共交通の充実
・2023_6月一般質問(ふれ愛タクシーの藤代駅・布佐駅乗り入れ)
・2023_9月一般質問(ふれ愛タクシーの途中下車を可能に)
◆防災強化・空き家対策
・2023_6月一般質問(戸別受信機の導入)
・2023_6月一般質問(東海第二原発が事故を起こした際の3,777人受け入れ態勢)
・2023_6月一般質問(避難所の環境づくりに女性職員の意見を反映させる・実現)
・2023_9月一般質問(避難所に女性職員を常時1名・実現)
・2023_9月一般質問(避難所へ飲食物を持たずに避難・実現)
・2024_3月一般質問(在宅避難者にも物資を提供すること・実現)
・2024_3月一般質問(耐震改修促進計画の策定・実現)
・2024_6月一般質問(災害時に利根町役場を避難所として開放する)
・2024_6月一般質問(空き家対策として市街化調整区域の条件緩和すること)
・2024_6月一般質問(冠水被害を抑えるための新利根川掘削、調整池の早期完成)
・2024_12月一般質問(耐震診断・耐震改修リフォームの助成・実現)
◆学校給食無償化
・2023_6月一般質問(無償化・実現)
・2024_3月一般質問(R7年以降も恒久的に無償化・実現)
◆水道料金を引き下げ
・2024_2月茨城県に水道料金引き下げを申し入れ
・2024_11月茨城県に水道料金引き下げを申し入れ
・月に一回、茨城県の水問題を考える会に出席
ほか
【政治】
◆福祉、生活を最優先
・2023_6月一般質問(新小学一年生へのランドセル贈呈)
・2024_6月一般質問(ワクチンによる予防接種健康被害救済制度の周知・実現)
・2024_6月一般質問(ハラスメント対策・条例の策定)
・脳脊髄液減少(漏出)症医療改善を求める意見書を国及び茨城県に提出すことを求める請願に賛成
◆財源はあります。税金使うなら町民に
・2023_12月一般質問(ふれ愛タクシーへの予算増)
・・2024_6月一般質問(映画CM等の撮影で使用料金を取ること)
◆文化、芸術、スポーツ活動を支援
・2024_6月一般質問(日本ウェルネススポーツ大学との連携強化・実現)
・2024_6月一般質問(すぽかるとねの参加費無料・実現)
・2024_6月一般質問(部活動の支援・スポーツ団体への支援)
・2024_6月一般質問(公共施設の整備・旧文小学校体育館の雨漏り補修、サッカーゴール交換実現)
◆日常的な生活相談・アンケート
◆町民の声が届く行政・議会を実現
・2023_6月一般質問(利根小の駐車場改善)
・2023_6月一般質問(スクールバスの添乗員)
・2023_6月一般質問(中学校の校則に生徒の意見を反映・実現)
・2023_9月一般質問(布川地区コミュニティセンターに自動販売機の設置・実現)
・2023_9月一般質問(利根っ子公園にゴミ持ち帰りのポスターを設置・実現)
・2024_3月一般質問(栄橋の渋滞緩和、若草大橋の無料化)
・2024_3月一般質問(情報発信・情報開示・積極的な情報公開)
・2024_3月一般質問(大雨で冠水した際の消毒を迅速に、住民の要望を聞くこと・実現)
・2024_6月一般質問(中学校へのスマホ持ち込み・実現)
・2024_6月一般質問(住民協働事業の強化・実現)
・農林業近代化施設に関する請願の紹介議員となる、請願に賛成
◆雇用創出と企業誘致に取り組む
・2023_12月一般質問(ふれ愛タクシーへの予算増)
・2023_12月一般質問(町民のセカンドキャリア、町民を頼る積極的な人材登用)
【農業】
◆地産地消の推進
◆農家さんの声を大事にする
・国産食料の増産、食料自給率向上、家族農業支援強化を求める共同の申し入れに賛同
◆田園風景を守る
・利根町太陽光発電施設の適正な設置及び管理に関する条例に賛成
【原発】
◆利根町を守る
・2024_6月一般質問(非核平和都市宣言10周年に向けて新事業・実現)
◆東海第二原発の再稼働ストップ・廃炉を求める
・2024_2月茨城県に廃炉を申し入れ
・2024_8月政府に廃炉を申し入れ
・2024_11月茨城県に廃炉を申し入れ
・2024_11月東海第二原発を視察、職員と懇談、廃炉を申し入れ
・原発反対議員連盟に加盟、総会及び会議に出席
「とことん町民目線」で、お金の使い方をしっかりチェック
・決算委員会で全議員中、質問回数トップ
・予算委員会で全議員中、質問回数トップ
0コメント