新型コロナ関係臨時交付金の使途に関する事業提案

利根町から議会あてに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に関する事業提案の依頼があり、私は36の事業提案を行いました。

多くの方から「利根町でPCR検査を受けられるようにして欲しい」という要望があったPCR検査・抗体検査を提案しましたが、残念ながら採用していただけませんでした。

お隣の取手市・龍ケ崎市ではPCR検査センターが開設されています。近隣自治体と同じように、利根町でもどうにかしてPCR検査を実施していただけないものでしょうか。

これからも引き続き、要望していきたいと思います。



2020年7月17日

利根町長 佐々木 喜章 様   

日本共産党 利根町議会議員

峯山 典明

新型コロナ関係臨時交付金の使途に関する事業提案


新型コロナ関係臨時交付金の使途として、中小業者支援策を抜本的に拡充し、経営と雇用、暮らしを守る政策を盛り込んでいただきたく思います。中小業者が政府・自治体の要請に応え、売り上げ減少に耐えながらも頑張っています。ぜひ追加支援策をお願いいたします。また、子育て・教育・こどもの安全はもちろんのこと、利根町に暮らす多く人が新型コロナウイルス の影響によって困っています。そして、利根町で一番の課題はPCR検査を受けられる体制を整えることと避難所の強化です。第2次補正予算で交付される臨時交付金を活用し、誰一人取り残すことなく支援していただくことを求めます。


<1>事業名:医療機関感染拡大防止等支援事業

事業目的・効果:発熱している人の外来患者対応として、待合の変更や施設外での診察場所の確保

事業概要:発熱した人が医療機関を受診する際、施設外で診察するためのテントや医療資材などに係る経費の2分の1を補助


<2>事業名:PCR検査事業

事業目的・効果:町内で感染の疑いがある人や発熱した人に対して町が検査することで、速やかに新型コロナウイルスに感染しているかどうかを把握できる/町民が安心、不安を解消

事業概要:国保診療所と協力し、町内で速やかにPCR検査ができるように町がPCR検査体制を整える


<3>事業名:新型コロナウイルス抗体検査事業

事業目的・効果:町中感染の状況把握/町民が安心、不安を解消

事業概要:国保診療所と協力し、町内で速やかに新型コロナウイルス抗体検査ができるように町が抗体検査体制を整える


<4>事業名:介護事業所支援事業

事業目的・効果:陽性者、もしくは感染疑いの職員が休職した際の人員を確保

事業概要:職員が休職しても人手不足にならないよう、施設が臨時で職員を雇用できるように給与を令和2年3月まで助成


<5>事業名:介護事業所入所者隔離等支援事業

事業目的・効果:入所施設等において陽性者が医療機関に入院するまで、もしくは感染疑いがある者の検査結果が出るまでの間、入所者を隔離する

事業概要:簡易陰圧装置や個室改修費の2分の1を補助する


<6>事業名:介護事業所人員支援事業

事業目的・効果:介護事業所が事業を継続できるよう、退職者を出さないよう、人員を確保

事業概要:感染が発症した施設において、業務継続のために働く職員の待遇改善のための「特別手当」を助成する


<7>事業名:介護事業所職員帰宅支援事業

事業目的・効果:感染リスクを考慮して帰宅が困難な職員に宿泊してもらう/空き家の活用

事業概要:感染リスクを考慮して帰宅が困難な職員のために、空き家を一時宿泊所として利用できるように空き家の管理運営などを町が行う


<8>事業名:小中学校安全・安心確保事業

事業目的・効果:教職員や子どもたちが発熱した際、もしくは感染疑いがある際、速やかに新型コロナウイルスに感染しているかどうかを把握できる。学校内感染の状況把握/町民が安心、不安を解消

事業概要:PCR検査・抗体検査などの検査を、希望する学校関係者が受けられるようにするため、町が手配


<9>事業名:分散授業支援事業

事業目的・効果:教職員や子どもたちが感染しないよう、健康を守るために少人数での授業を行う

事業概要:少人数で分散授業を行えるよう、教室の確保及び、教員増加のための給与を助成


<10>事業名:子どもの学び安全確保事業

事業目的・効果:教員・カウンセラー・スクールソーシャルワーカー・学校支援員を増員することで、不登校や、不登校傾向、不安定な子どもに寄り添い、子どもたちが安心して学ぶ環境を整えられる

事業概要:教員・カウンセラー・スクールソーシャルワーカー・学校支援員を増員するための給与を助成


<11>事業名:子どもの食育確保事業

事業目的・効果:新型コロナウイルスの影響によって収入減となったご家庭でも、子どもたちに安心して給食を食べらてもらえる

事業概要:全生徒の給食費を半額免除


<12>事業名:子どもの夏休み食育確保事業

事業目的・効果:給食費の負担を気にすることなく、子どもたちに安心して給食を食べらてもらえる

事業概要:通常は夏休み期間である7月と8月の登校日に限り、給食費を無償提供


<13>事業名:小・中学生感染拡大予防事業

事業目的・効果:登校、遠足、宿泊学習等の移動時に密を避けられる。少人数で移動することにより、感染を予防することができる。

事業概要:移動で利用するバス内が密にならないよう、バスを増便して一台の乗車数を少人数にする。登校、遠足、宿泊学習等で利用するバスを増便するための費用を助成


<14>事業名:部活動指導員確保支援事業

事業目的・効果:子どもたちの感染拡大を防ぐため、部活動でも少人数指導を実現する。

事業概要:中学部活動において、授業と同様に少人数で分散して部活動が行えるように部活動指導員を導入する。部活動指導員を雇用できるように給与を助成。


<15>事業名:部活動感染拡大予防支援事業

事業目的・効果:部活動でも感染拡大を予防するため、消毒液やフェイスシールド、衛生用品を購入することで子どもたちが安心して部活動に打ち込める。

事業概要:中学部活動において、感染防止策に有効な消毒液やフェイスシールド、衛生用品購入費用を助成


<16>事業名:教職員支援事業

事業目的・効果:新型コロナウイルスの影響により、アルバイト収入が減少した大学生・留学生を雇用することができる。/教職員の負担軽減

事業概要:学校内を消毒するための、消毒作業員を町が会計年度任用職員として雇い、学校の消毒に当たっていただく。


<17>事業名:個人事業者事業継続支援事業

事業目的・効果:一時支援金を助成することにより、持続化給付金の対象から漏れてしまった芸術家、作家、音楽家、スポーツ指導者、芸能人等が事業を継続することができる

事業概要:新型コロナウイルスの影響により収入が前年度比の任意の月で20%以上減少した芸術家、作家、音楽家、スポーツ指導者、芸能人等に一律で30万円を助成


<18>事業名:健康促進支援事業

事業目的・効果:外出自粛中に運動不足となった人たちにウォーキングを推奨し、外に出て健康になってもらう

事業概要:ウォーキングをサポートするポールを購入するための費用の半額を助成


<19>事業名:生活保護支援事業

事業目的・効果:窓口での受付を避けることで感染を予防することに繋がる。

事業概要:生活保護の申請をオンラインで可能にするため、オンライン申請システムを導入


<20>事業名:住民生活支援事業

事業目的・効果:自宅にいることが増えた人たちの生活をサポート。新型コロナウイルスの影響により収入減となったご家庭の生活サポート。

事業概要:全戸を対象に水道料金を2ヶ月分減免


<21>事業名:住居確保支援事業

事業目的・効果:新型コロナウイルスの影響により、解雇もしくは収入減で住居の退去を余儀なくされた方が安心して生活をおくることができる/町民の安心安全を確保/空き家の活用

事業概要:空き家を一時宿泊施設として利用できるように町が体制を整え、運営管理を行う。家賃・保証金などは令和2年3月までは無償とし、最低限の什器を整える。


<22>事業名:大学生・留学生生活支援事業

事業目的・効果:利根町に暮らす大学生、留学生が安心して生活をおくることができるよう、食を確保する。/町民の安心、不安を解消。/新型コロナウイルスの影響により収入減となった町内の農家・スーパーから食材を購入することで、事業支援することができる。

事業概要:「きずなBOX」などのフードバンクを利用し、なおかつ新型コロナウイルスの影響により収入減となった町内の農家・スーパーから食材を購入し、大学生、留学生に食材を無償提供する。


<23>事業名:大学生・留学生住居確保支援事業

事業目的・効果:利根町に暮らす大学生、留学生が安心して生活をおくることができるよう、住居を確保する。/町民の安心、不安を解消。

事業概要:「新型コロナウイルスの影響によりアルバイト収入が前年度比で20%減(任意のひと月)となった町内に暮らす大学生・留学生の家賃を令和2年3月まで半額助成。


<24>事業名:保育支援事業

事業目的・効果:保育園がクラスターにならないよう、保育園の安全を守る。密にならないよう、少人数対応が可能となる。子ども、保護者が安心して通える施設となる。

事業概要:保育園で密にならないよう、一人で見られる子どもの数を少なくするため、保育士増員のための給与を令和2年3月まで助成


<25>事業名:子育て世帯緊急支援給付金事業(第1次に引き続き)

事業目的・効果:子育て世帯の生活支援

事業概要:児童手当を受給している世帯に、お子様一人あたり1万円を支給(国の子育て世帯への臨時給付金の上乗せ)


<26>事業名:ひとり親世帯緊急支援給付金事業(第1次に引き続き)

事業目的・効果:ひとり親世帯の生活支援

事業概要:児童扶養手当受給者を対象に、お子様一人あたり1万円を支給


<27>事業名:放課後児童クラブ支援事業

事業目的・効果:新型コロナウイルスの影響により収入が減少した保護者が安心して利用することができる

事業概要:一人親家庭、経済的困窮家庭への利用料を令和2年3月まで減免


<28>事業名:避難所設備強化事業(日本ウェルネススポーツ大学)

事業目的・効果:コロナ禍において、同時に災害がおきた際、町民が安心して避難することができる。/町民の安心・安全を守る。

事業概要:日本ウェルネススポーツ大学に安心して避難できるよう、大学にパーテーションテント、衛生用品、飲食料を大学内に必要量整備


<29>事業名:避難所設備強化事業(公共施設)

事業目的・効果:コロナ禍において、同時に災害がおきた際、町民が安心して避難することができる。/町民の安心・安全を守る。

事業概要:パーテーションテントを諸外国のように大幅に増やし、飲食料を町民が持参する必要がないよう、飲食料の備蓄品も大幅に増やす。衛生用品も大幅に増やす。


<30>事業名:公共交通緊急支援事業(第1次に引き続き)

事業目的・効果:町内のバス、タクシー事業者の事業継続

事業概要:町内に関係する公共交通事業者に対し支援金を支給。バス事業者100万円、タクシー事業者50万円


<31>事業名:利根町中小企業者経営支援助成金交付事業

事業目的・効果:町内の中小企業事業者の経営持続化を支援

事業概要:新型コロナウイルスの影響により売り上げが前年同月比で20%以上減少している中小企業事業者に対し助成金を一律30万円交付


<32>事業名:利根町小規模事業者緊急経営支援助成金交付事業

事業目的・効果:町内の小規模事業者の経営持続化を支援

事業概要:新型コロナウイルスの影響により売り上げが前年同月比で20%以上減少している小規模事業者に対し助成金を一律30万円交付


<33>事業名:休業要請協力事業者支援事業

事業目的・効果:町内の県の休業要請に協力した事業者への継続的な経営支援

事業概要:県の休業要請に応じた事業者へ協力金は一事業者あたり10万円、最大30万円が給付された。一律10万円を町から上乗せ。


<34>事業名:休業要請対象外事業者支援事業

事業目的・効果:新型コロナウイルスの影響により収入が減少したが、県の休業要請の対象外となっている職種の経営支援

事業概要:自粛要請によって売り上げが大幅減少している美容室、理容室・理髪店の損失を補償する。(例)通常カット料金3,500円を1,000円で実施してもらい、差額を町が補填するなど。


<35>事業名:利根町景観維持事業

事業目的・効果:雇用の創出及び町の景観イメージアップ

事業概要:アルバイト・パートなどのシフトが削られ仕事がなくなり、収入が減少した人たちを除草作業員として町が雇い、町内全域の除草を行う。※町の景観がよくなり、町のイメージアップにも繋がる。


<36>事業名:利根町フラワープロジェクト事業

事業目的・効果:町内の花屋、スーパーの経営支援及び町の景観、イメージアップ/空き地の活用

事業概要:利根町の花屋、スーパーで種子、苗を購入し、空き地に花を植える。※単純に金銭補助するのではなく、種子や苗を購入して事業を助け、なおかつ空き地に花を植えることで町の景観が良くなり、イメージアップにつながる。


みね山のりあき(峯山典明)公式サイト

このウェブサイトは、利根町議会議員(2019.4〜2021.6、2023.4〜現在)みね山のりあき(峯山典明)の公式サイトです。